借金を放置するとどうなるのか
債務整理するのは嫌!という方に知って欲しい、ブラックリストに載るより怖い借金の実態についてお話します。
目次
借金を放置するとどうなるのか
以下のコースをたどることになります。
・執拗な取り立て
・ブラックリスト
・破産
債務整理するのは嫌!と思ってる方に知って欲しい!借金放置者の末路
・依存症の恐怖
・自転車操業の末路
・相談は取って食われやしない
・一人で悩むのが一番危険!
・債務整理が嫌な理由とは?
・まとめ 借金放置者がやった方がいい事
依存症の恐怖
借金依存症は他の依存症と同じで、本人に自覚はありません。
借金をすることに何の抵抗もなく、収入や返済額など気にしません。
借金をしていないと落ち着かず、周りからの助言も聞き入れずどんどん借金を増やしていってしまいます。
依存症というのは精神的なものだと思われていましたが、最新の研究で脳の病気であることがわかってきています。
ギャンブルや薬物、アルコール依存症などと同じ扱いで、病院やカウンセラーに相談して治療する必要があります。
また借金とうつ病は非常に強いつながりがあり、病気が進行すると自傷行為や自殺を選んでしまうこともあります。
借金の大きなストレスから身を守るために、いつのまにか依存症になってしまうケースが多いのも特徴の1つです。
借金依存症は他の依存症ほど認知されていないことから、周囲の人が気付きにくいこともあり、軽い気持ちでした借金をきっかけに依存症となり、多重債務に陥ることもあるのです。
自転車操業の末路
借金の返済が自転車操業になった時点で、破綻の日は近づいています。
・返済する現金がなく他から借りて返している
・おまとめローンで一本化したのに他のローンをまた借りている
などが当てはまる場合は、自転車操業=多重債務という認識をしなくてはいけません。
しかし自転車操業だろうがなんだろうが、手元に現金がないと不安になりますよね?
毎月毎月、少しずつ破綻に近づいているものの、とりあえず目先の返済ができればOK。
借りられなくなることを一番恐れているので、とにかく借りてでも返済は済ませる。
そんなことをしていれば、多重債務へまっしぐらです。
でもなかなか本人がそれに気付けないのが怖いところ!
仮に何となく気付いていたとしても、自分一人で脱出できるほど借金地獄は甘くありません。
そのうちに督促の嵐となり、日常生活にも差し障りが出るようになってしまうのです。
相談は取って食われやしない
弁護士や司法書士への相談となると、何だか最後の砦のような気がします。
「自分はまだそこまでいっていない」「まだ何とかなる」と妙に踏ん張ってしまう人が多いのも事実。
相談=債務整理と考えている人も多いのではないでしょうか?
でもそんなことはありません。
相談だけなら無料で行ってくれるところも多く、債務整理をするかしないかはこちらに選択権があるのです。
弁護士の中でも債務整理に強い弁護士さんは、本当に知識や経験が豊富です。
素人にはわからないことを教えてくれたり、相談だけでも構わないよいうスタンスでじっくり話を聞いてくれたりするのです。
自分の状況を包み隠さず話すのは少し抵抗があるかもしれませんが、取って食われるわけではありません。
とりあえず自分の今の状況をきちんと把握するためにも、専門家への相談は不可欠だと言えます。
一人で悩むのが一番危険!
借金問題は非常に相談し辛い問題の1つです。
「何でそんなことになったんだ」と責められたり、ダメな人間だとレッテルを貼られるのが関の山・・・親兄弟や家族ですら相談し辛いのが現状です。
そのせいか、借金問題を抱えている人は一人で悩んでいることがとても多く、悩んでいる間にも借金は増えていくという負のスパイラルに陥りやすいのです。
筆者の場合、何とか一人で解決しよう、完済を目指そうと躍起になっていました。
ただ現実は厳しく、借金は増えていくばかり・・・自分の収入では返済にも事欠くようになっていったのです。
悩んでいるだけでは何も解決しない、1日でも早く相談をするべき・・・実際に苦しんだ経験があるからこそ、今の筆者にはもっと早く相談すれば時間を無駄にしなかったのに、という後悔が残っています。その無駄をあなたにしてほしくないからこの記事を書きました。
債務整理が嫌な理由とは?
債務整理をためらう理由はどんなものがあるでしょうか?
・周囲にばれたくない
・ブラックリストに載りたくない
・手続きが面倒
・破産ですべてを失うのが怖い
などがあると思われます。
でも考えてみて下さい。
既にどうしようもない状態に陥っている場合、何らかの手段を取らなければ
・督促の手紙や電話で家族にばれる可能性がある
・返済が滞った時点で信用情報には自己記録が残る
・借金をする手間も同じ
・借金を返せなければ資産は差し押さえられる
という状況になるのです。
債務整理にはいくつかの方法があります。
自分の状況や希望に沿った解決策が必ずあるのです。
ただし自分にとって何が最適かを判断するのは、素人には難しいことです。
債務整理を知らずに遠ざけるのではなく、自分が助かる方法の1つとして検討することは借金生活から脱出する第一歩と言えるのです。
まとめ 債務整理するのは嫌!と思ってる方に知って欲しい!借金放置者の末路
借金生活は自分でも気付かないうちに心や体を蝕みます。
多重債務に陥るケースでは、多くの人が「いつの間にか」「知らないうちに」借金依存症になっていることが多いのです。
債務整理は決してデメリットばかりではありません。
デメリットと思われる点は、別の意味で借金依存を抑止できるメリットです。
ブラックリストに載るということは、これ以上借り入れができなくなるという現実を受け入れることなのです。
債務整理に関する情報を得る前から何となく遠ざけてしまう・・・実は私もその一人でした。東京ロータス法律事務所に依頼しなければ、もっと時間を無駄にしていたと思います。
苦しく辛い借金生活。
1日も早く脱出した方がいいです。
債務整理=足かせと考えず、自分の生活をリセットするための救済方法と捉えて、前向きに検討する姿勢が大切なのです。
15年借金サイトやった私からのメッセージ
あなた自身のお金の使い方を変える事ができれば、完済に向けての道が拓ける
今のままでいいとか思ってますか?
借金なんて無縁で、貯金しながら生活を良くしていっている同年代がいるという事から目を逸らしていませんか?
現実を見ろ!借金がある状態で、それで満足か?
死ぬ時後悔するに決まってるでしょ。ずっと借金なんかあったら。
生活費以外は全部返済…。そんな事してて、まともな人生なんておくれるわけないです。
今、手を伸ばせば人生は変えられる!
人生は思うように変わっていきます。で、変えたい部分を探して、それを実行していく事が大事です。
借金してしまった現状を変えるには、変える為の行動が、必要です。
勇気を出して債務整理の無料相談を受けてみてください
このページの下の方に依頼費用が最も安くて、相談無料で、私自身も依頼した東京ロータス法律事務所の事が書いてあります。
債務整理するのは嫌っていう方にあえて言います。債務整理の相談、一回やってみて下さい。
絶対放置するよりもマシな手を提案してくれると思います。
全国対応している債務整理の法律事務所の手数料比較
横にスライドできます。
事務所名 | 費用比較 | 任意整理 着手金 |
任意整理 基本報酬 |
過払い金 | 過払い 基本報酬 |
総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3万円 | 2万円 | 0円 | 返還金の 20% |
・全国対応相談は無料!
|
|
![]() |
49,800円 | 19,800円 | 0円 | 20~25% |
・相談無料
|
|
![]() |
39,800円 | 19,800円 | 19,800円 | 20% |
・家族にも知られずに過払い金請求
|
|
地方法律事務所 |
![]() |
39,800円 | 19,800円 | 19,800円 | 20% |
・家から近いのが利点
|
最近のコメント