金銭感覚麻痺していませんか

これは最近、子どもから聞いて思わずうなってしまった話です。

子どもと言っても中学3年生でちょうど思春期の女の子。
彼女が友達と繰り広げた会話の内容です。

友達「聞いて!わたし今、お金いっぱいあるの!超リッチだよ」
彼女「へえ~」

友達はふだんから金欠と言う言葉を使うことが多い子で、貧乏っぽいというか、家が生活に困っているとかではなくて。
子どもですから、お小遣いが少ないとか周囲の大人からチップをもらう機会が少ないとか、そういう意味で収入源が少ない子のようです。

彼女は、友達のテンションを見てこう思ったそうです。
お金いっぱいあるって言うくらいだから(1万円くらいあるのかな)と。
そこで。

彼女「えー良いなあー。いくらあるの?」

友達「5千円!」

彼女は心の中で(え?)と思ったらしい。
5千円で大金?

ちなみに、彼女はリッチな家の子どもでお小遣い制とかもありません。

彼女の収入源はお正月のお年玉と、あと祖父母からけっこうひんぱんにチップをもらえるのです。
お小遣いをもらわない代わりに、もらったお年玉が親に預けて貯金ではなく自分の1年間のお小遣いになっているそうです。

話ぶりから推測して、おそらく毎年5万円以上のお年玉をもらっています。

これに加えて、お金がなくなってくると祖父母の家にチップをもらいにいくというわけ。
1回にもらうのは数千円でも、花見シーズン・ゴールデンウィーク・お盆・夏休み・誕生日などイベントごとにもらい、勉強のできる子なので通知表の時期には通知表を見せびらかして更にご褒美のチップをもらう。

1年で確実にトータル5万円以上とかもらっているのではないでしょうか。
子どもが、子どもという立場を利用しただけでいっさい労働をせずに年収10万円以上です。

しかも仮に10万円で、当然ですが彼女が1年間生活しているわけではありません。
ふだん食べたり飲んだりするお菓子代やジュース代は親が買ったものだし、服や欲しいものもほとんど親に買ってもらう。
お小遣い制ではないからと遊びに行く時は毎回親から少し遊び代をもらっています。

彼女はこうして、欲しいものを何でも買い好きなだけ遊んで、お金を使っています。
その上まだ遊び足りないとか欲しいのに買えないものがあるとか言うのですから、金銭感覚が異常過ぎて私にはついていけませんでした。

「あんたの金銭感覚が変だよ。1万円って大金だよ。1万円稼ぐには凄く体力もエネルギーも使うんだよ」

と大人の事情をおとなげなく、子どもに語ってしまいました。

今の生活水準を可能な限り落として、給料のほとんどを返済に充てるぐらいの気持ちを常に持つようにしましょう。

無理にでも前向きな考え方をしていれば、心にも余裕ができて、精神的にも楽になります。

そして、借金を返している間は、お金がかかるストレスの発散方法は避ける必要があります。お金のかからない趣味でストレスを発散していく工夫が必要ですね。

いただいたコメント
くーにゃん より:
>今の生活水準を可能な限り落として、給料のほとんどを返済に充てるぐらいの気持ちを常に持つようにしましょう。

すごく共感しました。
今、私もそんな感じで借金返済中です。
今一番したいことって何?と自問自答したら、借金返済なので、それ以外のことを我慢するのは当たり前、と思って生活してます。
服とか趣味とか、いろいろやりながらだと返済が長引いてて仕方ない、と感じます。
それより、さっさと返してから、またしたいことをやろうと思ってます。
何か自分の考えを後押ししてもらったようで嬉しくなりました。

記事を書いているのは?

楽に借金返済
貸金業務取扱主任者 3級 ファイナンシャル・プランニング技能士。元貸金業者で働いていた経験と、自身も長年借金をしている経験を併せ持つ。 借金道を10年運営。借金コラムを2000枚以上執筆。 借金アドバイザーとして、WEB上での借金相談を1,000件以上行っている。
運営者情報
借金アドバイザー シロウ
お問い合わせ

2 Responses to “金銭感覚麻痺していませんか”

  1. 無名 より:

    そうでしょうね。
    子供のうちから、一切労働もしないのに月万単位もらっていたり、それでも少ないという人にはお金のありがたみがわからないのでしょう。そして、使いたい放題の生活に慣れてしまうと大人になった時に、その生活が抜けなくて苦労するのではないのでしょうか?
    たいていそういう人が借金をするのだと思いますよ。
    まだ親からもらえるうちはいいですよ。でもお金の上手な使い方は知っておいたほうが、後々得ですね。

    余談ですが私は中学生の頃小説を読むことが好きでしたが、さすがに新本となると一冊1000円ぐらいするので、2か月は貯金をしないといけませんでした。

  2. 借金道管理人 シロウ より:

    >余談ですが私は中学生の頃小説を読むことが好きでしたが、さすがに新本となると一冊1000円ぐらいするので、2か月は貯金をしないといけませんでした。
    そうですよね。私も読書好きだったのですが、本って、中学生くらいの時てすごく高く感じましたよね。

    >使いたい放題の生活に慣れてしまうと大人になった時に、その生活が抜けなくて苦労するのではないのでしょうか?
    自由に使わせるのではなく、我慢を知るように教える方が重要かもしれないですね。

    コメントありがとうございました!
    また見て下さいね!

コメントを残す

元金融マンが語る完済の鉄則 -目次-

  1. 借金道の想い
  2. 借金の悩みは語られない
  3. 自分の借金を把握する
  4. シロウの返済理論
  5. 家計簿をつければ効果的に返済できる
  6. 繰上返済で借金を減らす方法
  7. 繰上げ返済時に振込手数料を無料にする方法
  8. 借金してても楽しいことあるさっ
  9. 借金返済の生活
  10. 借金返済の生活 その2
  11. 借金が増えていっている人へ
  12. ストイック(=禁欲的)に
  13. 何のタメに働くのか
  14. 完済の向こう側
  15. 行動
サブコンテンツ

4コママンガ サブコンテンツ

低利化で借金は楽になります!

即日融資に関するマンガ - 1コマ目 利息減らせないかなぁ。- 2コマ目 シロウ絵 そんな時は低金利カードローンです!。 - 3コマ目 なるほど!やってみる - 4コマ目 やった、低利化で楽になったぞ!


  • 金銭感覚麻痺していませんか