借金返済方法のまとめ
借金があるひとり暮らしの理想の家計簿収支
生活費のなかで、個人差が一番大きいのが食費です。
仕事が終わってから外食せずに、まっすぐ家に帰る、自炊して食事を作るという事を習慣化できればかなり節約になります。
外食せずに自炊すると年間422,464円得しますから。
参考:借金道: 自炊VS外食 完全自炊の場合の年間食費支出、完全外食の場合の年間食費支出その差は? | 借金道完全自炊の場合の年間食費支出は
25万2,786円となります。
比べて完全外食の場合はどうなのでしょうか?完全外食
かかった項目 使用内容 年間費用
朝食 約480円 16万4,250円
昼飯 約800円 29万2,000円
夕食 約600円 21万9,000円完全外食の年間支出合計は計67万5,250円となるそうです。
その差422,464円普通のボーナスより差がつきます。
さらにお弁当を持参して節約すれば、節約になります。
交際費
借金している時に気になってしまうのが、友人との交際費です。
飲食でかかるお金、また恋人がいる人はその人とのデート費用もかかります。
また、飲み会がある会社ですと、つき合いにある程度お金がかかります。
(私、前にそういう会社に勤めてた事があるのでそう思うのですが、異常に飲み代がかかる会社ですと、もうそれだけでムダな出費=給料減ですので、思い切って同業種の他の会社に転職した方がいいかもしれません。会社によって全然違いますしね。)
借金を楽に返していけるように、固定費も見直そう!
家賃も重要なポイントです。
このグラフは家賃の目安です。(出展:ひとりぐらし 100人のリアル家計簿 藤井亜希子著 主婦と生活社)
家賃はどの位?
平均家賃は5万6千円です。間取りは1R、1Kが大半を占めています。月収、地域にかかわらず、一人暮らしの家賃は95%以上が家賃8万円以下です。家賃は毎月出ていくお金なので、入居時にしっかり考えて決める事が、その後の家計を大きく左右する事になります。
便利な場所に住んでると地価が高いので賃料が上がります。また、易いところに引っ越しするにしても、敷金、礼金がかかってきます。引っ越しする度にこれらは取られます。
それを考えても家賃っていうのはホント、すごい差が出ます。長く住めば住むほど差が出ます。
ですので、家賃が安い地域で、自分が住みたいなぁっていう地域があれば、思い切って引っ越すのがいいかもしれません。借金がある時には、敷金礼金があるので、その判断は慎重に考えるって事が重要になってきますが。
家賃は手取り月収の20%以内が目安ですが、東京の都市部とかですと、それは難かしい場合もあります。あくまで目安ですね。
家賃のほかに共益費や管理費がかかるので、それもコミにして考えるのが大事ですね。
家賃は、生活費の中でも占める割合が大きいです。しかも引っ越してからその生活に慣れれば苦労なく自然に節約ができます。
…、ですが、引っ越ししてまで家賃を落とすっていうのは本当に大技です。
できない人の方が多いでしょう。
借金している間に変える事ができるのは月によって変わる変動支出です。
先にあげた食費や、普段の生活の中でコンビニなんかで場当たり的に使う出費の節約です。
毎月の予算を決めて、やりくりを覚える事です。(だんだんと借金が増えていった人には一番難かしい事ですが、借金がある場合の最も大きな課題がコレです。)
確実に出て行くお金を先に把握し、残る予定のお金を算出する、そして、
家賃、食費、外食、光熱費、携帯電話の料金、家でのインターネット回線費といった通信にかかる費用など、見直すべきポイントはたくさんあります。
あと、男性なら削りやすいのですが、女性の場合、削ると人生全体が狂ってしまう可能性がある支出が、交際費、おしゃれ費、化粧品代、日用品費です。
あまりにも削りすぎると、いい男性と巡り会った時にうまくいきません。
常に魅力的であろうという事と、節約は矛盾します。
若さは財産
女性の人生は、最初アイテムを全部持っていて、年齢を重ねる毎にそれを失っていく感じ。男性の人生は最初アイテムを何も持ってないけれども、年齢を重ねる毎にアイテムを得ていく感じ。以前ネットでチラッと見かけた言葉です。
これ、ホントですよね。女性は生まれた時から華やかさがあり、笑顔が作れます。でも男性にはそんなものはありません。
女性の若さは失われていくアイテムです。
反対に、20代後半以降くらいから男性の方が経済的に稼げるようになります。これが経済力というアイテムです。経済力を持った男性と結婚する事ができれば、女性の幸福度は上がります。(誰も大声で言いませんが当然の常識ですね)
女の人でこの辺をもっと見てみたい人は、以下の記事をご覧下さい。
借金がある女性への本気のアドバイス | 借金道
借金を効果的に減らしていくにはどうすればいいでしょうか?
私が、ひたっすら10年、借金の事を考えて編み出した方法が以下の手順です。
順番はズバリ、
1,自分が一ヶ月に払ってる利息の金額を書き出してみて、利息のムダさを把握する
2,家計簿をつけてお金を残す。(スマフォの無料の家計簿を使用)
3,繰上返済する
4,借り換えをする(こちらもスマフォでも可能)
以上の手順です。
この辺をもっと見てみたい人は、以下の記事をご覧下さい。
借金を最短ルートでなくすには? | 借金道
最近のコメント