借金の督促を受けても落ち込まない方法
借金を返し忘れていて督促の電話がかかってきたときってすごく精神ダメージを受けてしまいますよね…。
つい先日、私にも督促の電話がかかってきました。
今回は事故(払うお金はあったのに、忘れていた)延滞的な感じですが、さすがにブルーになってしまいますね。
まぁ、督促電話をされた位で沈んでいてはダメです!
さて、今回は自分が督促を受けてしまった反省から、督促を受けた場合には今後どうしていくのかを考えたいと思います。
●★督促を受けないように収入、支出を管理する。
計画的にお金の管理をできるようになる事が大事です。
おすすめは袋分け法です。
袋分けとは給料が入った後に封筒に固定費、食費、残しておくお金といった具合に分けておいておく方法です。
ちなみに私、結構借金の返済を忘れていて督促を受けてしまったりしています。ドジですね。
以前督促を受けた時に書いた記事↓
うっかりしていてSMBCモビットの返済日を忘れていて、督促の電話がかかってきました。
家に帰ったら即振込で手続きをしましたが、やっぱ督促されると精神的にグラつきますね。
まぁでも、資金ショートしたわけではなく単なるミスですので、気を取り直していこうと思います。
ほとんどの貸金業者が5、10、15、20、25、30日という5日毎のどれかに返済日を設定していると思います。
私も昔働いていたので知っているのですが、貸金業者では1日延滞している人のレポートを調べ、まず担当が電話やメールを使って督促します。
SMBCモビットの場合、メールもあります。メールには用件が書かれておらず、マイモビというSMBCモビットからの通知サイトにアクセスして下さいとだけ書いてあります。それを見ると自分が遅れているという事がわかります。
今回は、メールも届いていたのですがスルーしてしまい、仕事中に電話がかかってきてしまいました。
それにしても、借金の返し方について書いてる人が、うまく返せてないって一体…。もっと修練しますっ(><)
取り立ての口調もただお忘れでしょう。位の言い方でした。SMBCモビット自体はいい会社なんですけどね…。
★督促で失ってしまうもの
ズバリ、これはその借入先からの信用です。
信用っていうのは、金融会社からの優遇を受けるために必要なものです。
たとえば毎回しっかり返している人だと、1年後金利を落とします、とかいう通知が来たりするのがこなくなってしまいます。
でもまぁ、金銭的に損をしたわけではなく、金利を落とす為の機会を逃してしまった事だけですね。
あ、あともう一つ、次に借金を申し込んだ時、当然審査されるのですが、その審査される時に、入金が遅れたという履歴が見られます。当然、毎回きっちり返済している人と比べて審査に落ちやすくなります。
…これら2つの督促を受ける(延滞する)事で失ってしまうものは、もう遅れてしまった以上しょうがないことですし、金銭的にダメージを受けたわけではないので、督促を受けた事はなんて早めに忘れてしまって、次から遅れないようにしっかりとお金の管理をしていくっていうのがベストですね。
スケジュール帳を使っている人はスケジュール帳に、携帯のスケジュール機能を使っている人はそれに、自分の借金の返済日を書いておくといいと思います。
今は返済に使える無料の銀行口座から、振込予約しておくっていう手もありますから、それを使うのも手ですね。もちろん多めに口座に入れておいて口座引き落としにするというのも手です。
督促に対する対策っていうのは、こういう当たり前の金銭管理しかないですね。
関連:督促されました(><) | 借金道
関連:借金を返さないとどうなるか | 借金道
借金の問題の他にも、病気とか、心理的な問題があって借金をほったらかしにしてしまってる人もいらっしゃると思います。
借金返済ができず、支払いが滞ってしまっている場合…ほったらかしにしているとどうなるか?
自分の信用情報に延滞という評価がつき、金融機関から借りれなくなったり、クレジットカードが使えなくなってしまいます。
ちなみにいつ借りたかわからない場合は問い合わせてみるといいでしょう。
電話して、何月何日が最終期日かを聞いてみて下さい。
(おそらく、最後に払わなかった返済日から3ヶ月後の日付けです。)
無理矢理返すお金を作るにはどうすればいいのか?
できる限りの手段を考え、その返済ができるように努力します。何か所持品を誰かに売るとか、誰かに3ヶ月分の返済金額分を一時的に借りるとか、手段は何でもいいです。3ヶ月分の返済金額分を用意して、3ヶ月延滞さえ防げれば、また働き出した時に他から借りるという手段が残せます。ちなみに私もしょっちゅう督促されたりしてるんですけどね。
本当はあってはならないんですけど、借金がある時に追い打ちをかけるように、何か(事故とか)があると、どうしても返せない状況になってしまう事もあります。
そんな時、いつまでになんとかすればいいのかっていう期限を知っておけば、不安を少し軽減する事ができます。
人生では心配し過ぎる事は損です。
いつまで借金をほったらかしにできるのか、その答えは、自分が支払わなかった最終返済日から3ヶ月だという事を覚えていて下さい。
借金を返す生活は、考える事、管理する事、やる事が多いものです。
しっかりと自分を律していきましょう。
はじめて訪問します。そらです。
計画的にお金の管理をできるようになる事が大事です。
まさにその通りですね。
信用を落としたり、借金が借金を生むなんて言う事に成りかねないですからね。
信用は大事ですね。
色々と参考・ためになる記事でした。
また訪問します。