仕分けしよう

siwake1.JPG自分自身のお金の使い道を考え直してみましょう。
たとえば、タバコ、ブランドの服や小物、パチンコ、麻雀、競馬、飲み代です。今までこれらの習慣がある人は無意識に使ってしまいます。

生活を変えましょう。これらの悪癖がある人がいっきに断つのはとても苦しい事です。ですが、どこかで変えないといつまでもお金が逃げていく生活のままです。

難かしいと思うかもしれませんが、続けていけばランナーズハイのような状態になってそれ程難かしい事ではなくなります。

また、悪癖とまでは言いませんが、固定費の削減も重要なポイントです。保険に入っている人は保険を見直す、家賃を削れそうな人は家賃の安いところに引っ越す(私やった事がありますが、これは相当精神的に来ますので、ある程度覚悟が必要です。)という風に固定費を削る事も大切です。

節約の基本は不要不急のものに対してお金を使わない事です。

自身のお金の使い方を分析するために、まずはお金を使うシチュエーションならどこでも領収書をもらい、それを紙に書き出したり、エクセルでまとめてみましょう。

そこからあなただけの仕分けを考えるのがいいと思います。
siwake11.JPG

記事を書いているのは?

楽に借金返済
貸金業務取扱主任者 3級 ファイナンシャル・プランニング技能士。元貸金業者で働いていた経験と、自身も長年借金をしている経験を併せ持つ。 借金道を10年運営。借金コラムを2000枚以上執筆。 借金アドバイザーとして、WEB上での借金相談を1,000件以上行っている。
運営者情報
借金アドバイザー シロウ
お問い合わせ

コメントを残す

元金融マンが語る完済の鉄則 -目次-

  1. 借金道の想い
  2. 借金の悩みは語られない
  3. 自分の借金を把握する
  4. シロウの返済理論
  5. 家計簿をつければ効果的に返済できる
  6. 繰上返済で借金を減らす方法
  7. 繰上げ返済時に振込手数料を無料にする方法
  8. 借金してても楽しいことあるさっ
  9. 借金返済の生活
  10. 借金返済の生活 その2
  11. 借金が増えていっている人へ
  12. ストイック(=禁欲的)に
  13. 何のタメに働くのか
  14. 完済の向こう側
  15. 行動
サブコンテンツ

4コママンガ サブコンテンツ

低利化で借金は楽になります!

即日融資に関するマンガ - 1コマ目 利息減らせないかなぁ。- 2コマ目 シロウ絵 そんな時は低金利カードローンです!。 - 3コマ目 なるほど!やってみる - 4コマ目 やった、低利化で楽になったぞ!


  • 仕分けしよう