借金で不安・・・
借金があると、お金の事が気になってしまい、ノイローゼ気味になってしまったり、この先どうなるんだろうと不安になってしまう事が増えます。
ですが、不安になり過ぎる必要もないと思います。
借金の不安
心配し過ぎるのは無駄、楽観し過ぎは危険・・バランスが大事ですね
・・・借金返済を軽く考えすぎるのも良くないので、適度な不安感を持つのがいいと思います。
取り越し苦労は損です。
100万位の借金でこれからの人生お先真っ暗だ!とか考えるのは取り越し苦労です。
案ずるより産むが易しということわざがあります。
実際に返す為の生活をしていけば、できない事ではないのです。
不安をなくす為に
不安、過度の心配というのは情報がないからです。
漠然と不安になっているのと、いくら借金があり、いつまでに返すという風に計画して取り組んでいる人では心配度合いが違います。
お金の出入りを管理するスキルを身につければ、現状がわかります。手持ち現金、銀行預金、給料日にいくら入ってくる予定か、今の自分の資産状況を書き出して整理してみましょう。
また、今後1、2ヶ月の支出予定を把握する事も大事です。
返済額、家賃、携帯代、カード引き落としといった具合に支出がいくらになるか、紙に書き出してみると不安を軽減する事ができます。
100万円以下の借金では、不安になり過ぎる必要はありません。
今から頑張って節約して、継続して働いていけば必ず返していける金額だからです。
別に誰も好きこのんで借金して、ケチケチとした生活を送っている方はいらっしゃらないと思います。イイ物を使いたい、そっちの方が大切に長く使う、という方も多いと思います。
いつか自分が本当に好きな物を買いたい、だから早く借金を終わらして、そういう買い物ができるようになろう。
いつか憧れの車に乗りたい、だから早く借金を終わらせよう、そういうモチベーションの上げ方もいいと私は思います。
でも、要はバランスですね。身の丈に合っていない物を望み過ぎてもいたずらに消耗するだけです。
今の自分の位置よりも、ほんの少し高いところに目標を置くようにする方がいいと思います。遠すぎる夢は見るもんじゃないと思います。
でも、買い物が原因で借金してしまった人はいい物ばかり求めるのを控えないといけません。
望み過ぎも身を滅ぼします。
そういう方は、物を買うとき、必要な買い物か?
値段は今の自身に合ってる買い物か?いつもお金を払うシチュエーションで何が得なのか、それが高いのか安いのかを考えてみましょう。
安い物を買うのが正しい選択の事もあれば、一見高く見える物を選んだ方が実は得な場合もあります。
100万円借金返済する場合のまとめ
借金している中でも上手にお金を使える人になれれば、
こんな買い物してる余裕なんてない!
なんていう風に心の平安をなくす事が少なくなってくると思います
借金を返済する間の生活は計画と管理次第で、底知れない不安にもなりますし、それ程悪くない生活にもなります。あなたの取り組み次第でなんとでも変わります。
大事なのは現状把握とこれからの計画です。
今どれだけ借りているのか、支出はいくらか、毎月どれくらい多めに返していけるのか、そのペースで返していけばいつ完済か、という具合に現状把握と計画を立てると、不安が少なくなっていきます。
自己分析とこれからの計画立てをすれば不安がなくなるのね!
今の自分の現状はどんななのか、これからはどうするのがいいのか、分析する時間を作って考えてみるのがいいと思います。
借金の不安を解消する為には、自分がどうして借金をしたのか、理由を考えてみるといい
過去を考え、今を考える事ができれば不安は解消します。
嫌な事もあれば、良いこともあるものです。嫌な事がたまたま続いても、やけにならないで流していきましょう。
特に借金がある時には、嫌な事があった時になんかもう、心がすぐに折れてしまいそうになるというか、デリケートな状態になり易いと思います。
借金をしている状況でも、なんとか楽しみを探し、自分で自分を癒していきましょう。
どんな時でも楽しみは自分で見つけるものかもしれません。どんなに道がなさそうに思えても、道は自分で切り開いていくものです。
借金があると目の前が真っ暗になり、何をしていいかすらわからなくなりかけますが、お金を使わずにできる事をコツコツと少しづつやっていきましょう。勉強とか、後々の為になる事がベストだと思います。
大事なのは借金があっても、自分の生活を充実させようとする事です。
でもまぁ、借金があるとどうしても暗くなってしまう事が多いのもまた、現実ですよね。
目の前が真っ暗だと思える状況というのは、ほとんどの場合、自分が今まで選択してきた事が悪くて起こっている状況だと私は思います。
借金の場合、そういう自分の責任だという場合が最もあてはまる人が多いと思います。
どう悩んでも、辛い状況を嘆き、被害者意識なんて持っても仕方ないです。
借金は自分でしたものでしょうから。
今厳しい状況にあるのは、自分がやった事のつけが回ってきているからです。
自分を責めすぎるのはよくありませんが、反省はすべきです。どうして今の状況になったのかを考え、認識しておいた方がいいと思います。
…、ツケというのはだんだん減っていきます。ツケ、借金にはちゃんとした数字があります。その数字を稼ぎ終えれば、借金のない、新しい状態になれるのです。
結局、苦しい、苦しいと生活を嘆くのは、自分がそんな状況を作り出したからです。冷たいようですが、これはある意味真実だと思います。
借金をしたのは自分の判断なはずです。それがたとえ人を助ける為のものであったとしても、借金をしてまでも、助けてあげたいと思った事の見返りなのですから。
借金してきた人にとって、今までの自分を振り返る事は非常に苦痛な事だと思います。ですが、楽しむのと同じ位、大切なのが過去をしっかり考える事です。
自分はどうして借金してしまったのか、そしてこれからもまた借金を繰り返す可能性はあるのか?
まずはこの原因を考えてみましょう。
そして自分が借金をした原因に対する対処を考えたその後は、希望を持って生活していきましょう。
借金を大幅に減らしてしまうのが一番不安を消す事ができる方法
コツコツと借金返済するよりもはるかに状況を好転させる方法は、まず債務整理をして、借入金を減額し、利息もつかなくした後の借金を、計画的に繰り上げ返済していくという方法です。
コツコツと借金返済するよりも強力!一撃で状況を好転させる方法 | 借金道
今借金ある人は、今の借金を消してから、自分の理想を目指していきましょう。