借金返済ブログは儲からない!100万円位の借金ならの他の方がベター
借金してしまうと焦ります…、早く借金を返済したい!そう思うのは当然です。
ですが、100万円位の借金なら、実は頑張れば誰でも返済できます。
私は、これまでの人生で100万円以上の借金を3回していますが、全て返済できています。
今回は100万円借りた時に、どうやって返済すればいいのか、その考え方と方法についてお話しします。
100万円位の借金は返せます!焦らず、安心していきましょう!
100万円借金なら、そこまで焦る必要はありません。
焦ってしまった時の思考はこんな風になります!
もっとお金が稼げれば借金なんて余裕で返せる…、
もっと働いて給料を上げないと!
仕事から帰ったら勉強して…もっと仕事のスキルを上げないと!!
そんな風に鼻息荒くして仕事に打ち込み過ぎるのも良くないと思います。
借金があると、お金のやりくりが大変で、どうしても精神的な疲労がたまりやすいものです。
15年借金返済ブログやってる私が語るコツ!100万借金しても楽に考えるのがいい
労働中は、お金の心配をするのは止めよう!
仕事をしている間は、その仕事に対してお金をもらっている労働者です。
お金をもらってやっている以上真剣に働く必要があると思います。身を入れて働かなければなりません。
ですが、仕事が終われば、しっかり休む。
意識して休む事が必要だと思います。
仕事中は仕事に一生懸命で、仕事が終われば少しでも借金の問題を解決できないか、ネットなり本なりで情報を探す…。これでは休む間がありません。
私自身、大きな借金をするのは人生で2度目です。今も、借金があり、借金の事がすごく大きな重荷になっています。
ですが、1度目に借金をした時よりも、楽観的に借金の問題の事を考えています。
100万円の借金は返済可能だけどもすぐには返せない!
じっくり取り組もう!って思った方がいいです。
思い詰めていても数字は変らないです。
借金を少しでも減らす為に、もっともっと節約するんだ!とか、張り詰めて考えずに、落ち着いて暮らした方がいいです。
私はもう、節約は慣れっこですので、今自分がやっている生活は、既にこれ以上は削れない生活だと言える位です。
仕事でも何でもそうなんですけど、ある程度までスキルが到達すると、後は、どれだけ気を抜きながらその事ができるようになれるか、だと思います。
同じ事をするなら、気楽にできた方がいい!100万円位借りてる人の借金返済ブログを見て気付いた事
同じ事をするなら、より力を入れずに、リラックスした状態でできた方がいいです。
借金があるからって頑張ってもすぐには状況は変わりません。
待ち、も大切な一手、一つの選択肢です。
頑張り過ぎず、肩肘張らない返済生活ができるように心がけていきましょう。
収入をあげるという方法も有効ですが収入アップは誰にでもできる方法ではありません。
100万円位を借りてる人の借金返済ブログを見て気付いた事は、焦ってるばかりで、何をすればいいのかが把握できてない、という事です。
300万円位借金返済している人のブログなら、その後の展開は債務整理をして~という流れですが、借金100万円を返済していこうっていう人のブログの場合、どうしよう、とか、迷ってる様子を書かれていたり、日常の事を書かれている事が多いです。
100万円位借りてる人の借金返済ブログを見て思う事
100万円位借りている人が最もやった方がいい事はまず節約です。
繰り返しますが、借金返済においての常道なのは、第一にまず節約です。
100万円の借金を返す為に最も効くのは家計簿
まずは、節約方法をある程度勉強する事が必要です。その第一歩が家計簿を付ける事です。
家計簿をつけてみよう
家計簿はとっつきにくいですが節約の最も基本になるものです。
自分の支出の中で、どういう無駄遣いがあるのかを分析する事ができます。
どんな節約本を読んでもあなた個別へのアドバイスは得られませんが、家計簿は違います。
あなただけの趣向、あなただけのお金の使い方を分析する手伝いをしてくれます。
借金返済中でも、常時ケチケチした気持ちでいると、気持ちまでミジメな気持ちになってしまいます。そうならないように家計簿を見ながら、予算を配分していくのです。
3ヶ月ほど家計簿をつけてみれば、どこでお金を使っても良くて、どこを節約しないといけないのかがわかるようになるのです。
100万円の借金を返済するなら、まず自分の消費習慣を見直そう
例えば、いつも缶コーヒーを買う癖がある人がいるとします。一回買うのは、120円ですが習慣的に買っていれば、月間数千円にもなってしまいます。年単位で考えると数万円の話になります。
その習慣に気付く事ができるようになるのが家計簿なのです。
このように家計簿があると自分の習慣の中から、この支出は妥当かどうかを考えるきっかけを作れます。
もちろん、好きなもの、譲れない支出というのがある方もいらっしゃると思います。
ですが、好きなものにもお金をかけるし、缶コーヒーみたいなムダなモノにもお金をかける、というのではお金は残りません。
ですので、返済が遅れるのをわかっていて好きな事をするのなら、家計簿をつけて、代償として締める部分を設定する方がいいと思います。
家計簿をつけて節約できるポイントを割り出し、実際に節約した後は、浮いたお金を繰り上げ返済に回していく事が大切です。
繰り上げ返済~100万円借金したなら待っていてはダメです
繰り上げ返済の効果とは?
“繰上げ返済額×利率÷12×残り回数”
↑これが繰り上げ返済効果測定式です。たとえば毎月の返済額に1万円上乗せして返済すると、
10000×18%÷12×36回=5400円
つまりこれは3年間の間、18%で借りるとして、1万円を最初の月に繰り上げ返済すれば5400円も得になるという事です。10000円を先に返済するだけで5400円得です。
これ、すごく大きい事です。借金がある人は、繰り上げ返済すると、こんなに得をします。
ですので、借金がない人よりも、借金がある人の方が同じ1万円でも、1万円に1万円以上の重要な価値があるのです。
100万円以上の借金返済をするなら自分に合った借金返済方法を自分で見つけていこう!
借金があるということ自体が、まるで悪い夢でも見ているような、本当に辛い現実だと思います。
ですが、この現実を招いた原因っていうのは間違いなく自分に(人によっては自分にも、でしょうけど)あると思います。
今最悪な状況にいる人は、どうやったらその最悪な状況から抜けられるかをよく考えてみるべきだと思います。どうすれば自分がよくなるのか、良くする事ができるのか?
まず借金を減らしていく為にできる事を最大限にやっていく事だと思います。
お金を使わない生活を身につけるのが一番はじに必要です。仕事のある日はいっさいお金を使わない事を当たり前に持っていく事(仕事によってできる人とできない人がいらっしゃると思いますが)です。
100万円以上の借金返済は小さな事の積み重ね ブログをつけて振り返るのもいい
たとえば、外出する前におにぎりや弁当(のようなもの)を作って休憩中にはそれを食べるとか。
また、休日はなるべく一人でできる事を探す、図書館に行って本を読むといったお金を使わない休日スタイルに変化させていく事で、消費を少なくしていく事ができます。
これを読んで下さってる方の中には、100万円以上の借金返済をしていてブログを書かれている方もいらっしゃると思います。
借金という問題を抱えてしまって、どうしたらいいのかわからない。そういう時は徐々に状況に慣れていけばいいと思います。
焦っても何も変わりません。回りをよく見て、できる事をやっていく。これがまず大事な事です。仕事ができるようになるには、まず、当たり前の事を当たり前にできるようになっていく事です。
今抱えていらっしゃる100万円以上の借金返済をして、楽に暮らせるようになる為に、今は節約した生活を毎日積み重ねていかれるのがいいです。当たり前の積み重ねが一番大切ですから。
100万円以上の借金返済っていうのは長期戦です。
借りて使ってしまうのは誰でも一瞬でできますが、返していくのはホント大変です。
だからこそ、毎日、ちょっとした節約や、いい習慣を日々積み上げていく事が大切なのです。
毎月遅れずに返せるようにまずなりましょう。
そして、それができるようになったら、繰上返済にも挑戦していきましょう。
また、仕事を辞めずに続けていくっていう事も大事です。
何も進んでいないように思えて焦ってしまうのもわかるのですが、ちょっとづつ進んでる、そういう風に考えるのがいいと思います。
借金返済ブログを書く事に力をいれるより現実の収入アップ策からやった方がいい
ストレスの少ない、賢い借金返済方法は収入アップです。
それから次はできるだけ収入を上げる事を考えましょう。もちろん本筋は、今の仕事でキャリアを磨いて転職、もしくは独立する事。それと平行して、副業をしていく事だと思います。
精神的にあせっても何も変わりません。だったら精神的に焦る事は損です。
何もしていないというのは最も良くないですが、できる事を最大限にやっているのなら、心を平静にして借金を返していく為に淡々と働き、過ごす事は可能だと思います。
収入自体をアップさせると100万円位の借金ならすぐに返せる!
収入をアップさせれば、借金問題も細かい利息も気にならなくなる
年収UPを目指して転職しようかな、と思われる方は、本当に思い切ってやってみられるのがいいと思います。
中途半端に稼げないところで、倹約だけで勝負して時間という資産を失ってはいけない人もいます。
もし、あなたがそうだと、自身の事を思うのなら、できるだけ正社員でやりたいことを探して、本気で目指し、目先の借金とか、利息とかにとらわれない生き方をされるのがいいと思います。
借金返済の基本は収入アップにアリ!稼げば利息も気にならない | 借金道
節約して100万円の借金を返済する方法
食費の節約
買い物する時点で、なるべく安く、必要な物だけ買う事です。
自炊するのは大前提で、食材はムダなく使いきる、これが食費節約の最大のポイントです。
第一段階として、最低限の物が作れるようにスキルアップをしていく事
が大事です。
手早く、余ったものからでも何か料理を作れるようになれれば(ここまでいくとある意味主婦のスキルに近いですが)ベストですね。
今まで自炊した事がないっていう方、まずは暇な休日にでもパスタ、カレー、チャーハンなどから始めてみられてはいかがでしょうか。
自炊スキルがついてくれば、外食する時にこれはどんな食材を使ってるんだろう?とか考えるようになりますし、食べ物のありがたさがわかるようにもなります。借金が原因で節約しようとして、自炊を始めたとしても、逆に食の造詣が増えるなら人生的にも全然豊かになっていくと思います。
節約して100万円の借金を返済!生命保険は適切額にするか、解約を!
中途半端に入って、変なオプションをつけている状態が一番痛いです。
生命保険の保証は高すぎるのはもちろん、低すぎるのも問題です。必要な保障額を確保できているかが大事です。
本当に必要な保障額って?
小さい子供がいる家庭で3千万が目安です。
低すぎる場合もチェックする必要があります。
また、借金返済中で保険料を安くしたいなら、割安な掛け捨てタイプ朗呆険に加入するなど、見直しを検討するのが大事ですね。
保険会社に調べてもらって、もし「解約返戻金」という解約時に保険加入者に戻って来るお金が残っていたら、きちんと解約手続きをすれば額はお金が戻って来ることもあります。
節約して100万円の借金を返済!生命保険は解約して解約返戻金を受け取ろう
放置していた保険でも保険会社に問い合わせて解約して解約返戻金を受け取れないか聞いてみましょう。受け取れるなら解約手続きをした方がいいです。
積み立て型や貯蓄型のある保険・養老保険などは返戻金を受け取れる確率が高いです。
大抵の場合。めんどうくさくてもやることをやった方がお得になるように出来ているものです。
保険会社は損になる事は書かないですしね。自分で調べたり、問い合わせたりして、場合によっては安い保険に乗り換えるのもいいと思います。
100万円借金した時の返済に効く!無制限にお金使ってるから借金は減りません。何でも予算を決めよう!
友達とお茶をしたり、コンビニや100円ショップでお買い物…。家計管理をしているパートナーさんの方がいつのまにかお金を使ってしまっているっていうケースって結構あると思います。
通販などで買ってしまったり食費や日用品費にまぎれてしまうこんな隠れ出費をなんとかする為には、最初から予算を決めてしまうのがいいですね。
予算を設けてその範囲で管理するのが正解です。
買った内容を家計簿につければ、ムダづかいの発見にも役立ちます。
借金返済ブログを書く
日記、思ったこと、考えたことを好き勝手に書くブログを作ることはオススメです。
毎日ノートに日記や家計簿をつけなさいと言われても、なかなか実行できないものです。
書いていても特に楽しくないからという可能性が高いと思います。
でもインターネットを使ってオンラインで書くブログだったら、ちょっと話は変わって来ます。
試しにブログを作って、借金返済生活ブログを書いてみて下さい。
自分のことを書ける範囲で書きましょう。
書くことは何でも良いです。
仕事やゲームと違って決まりやルールはありません。
例えば借金を返す生活をしています、とか。借金を返していると毎日の生活はこんな感じです、と自分の生活を書きつづってみるのが良いと思います。
ブログで100万円を返済するまでの借金生活を書いていると、ブログに読者や記事にコメントがついたりして楽しみもできてきます。さらにアクセス数が伸びて来るとブログを書くのが楽しくなります。
アクセス数が伸びるようになったら、モノは試しでアフィリエイトを始めてみるのも良いかもしれません。
アフィリエイトは、自分のブログやホームページに商品の広告リンクを貼って、そこから商品が売れると何パーセントかが広告掲載料として、自分に収入が入って来ます。
借金返済ブログは甘くない!専門家になってやる!位のジャンルでやらないと儲からないですよ
100万円以上借金したら副業を!ブログやサイトでアフィリエイトや情報商材で儲ける
今はブログやサイトで儲けている人がたくさんいます。自分が一つのジャンルに絞って情報を発信し、それを見に来てもらえるような文を作れるようになる、専門家になる事ができれば、そして、それを普段のリアル社会での仕事にも活かせるようになれるのなら、とてもいいサイクルで稼げていけるようになると思います。
次ページは100万円借りると1年でいくら損?です。
最近のコメント